■リバウンドし続けるダイエットのループ
①「夏までに痩せるぞ」と思う。
②食事の量を減らす&有酸素運動
③筋肉と脂肪が落ちて体重が軽くなる。とりあえず喜ぶ。
④と、同時に代謝も落ちている。
⑤食事を普段の量に戻す。
⑥リバウンド
⑦「夏までに痩せるぞ」と思う。
以下、省略。— 筋トレの基礎 (@muscle_message) July 6, 2018
「意気込んでダイエットを始めたけど1ヶ月持たず返って体重が増えてしまった」
こんな経験を持っている人は多いと思います。女性に特に多いのですが、ダイエットを頑張れば頑張るほど返って反動が大きくなる。
頑張ったのになぜこんなにも逆効果なの?
って思った人は多いはずです。
今回リバウンドの原因について解説します。
Contents
ダイエットでリバウンドする・繰り返す人の特徴・原因。極端な食事制限、糖質制限をしている
ダイエットをしてリバウンドする人はたくさんいますが突き詰めると原因はほぼ1つになります。
それは「食事制限しすぎ。特に糖質制限(炭水化物制限)をしている人」です。
運動の有無はあまり関係なくて、食事を抜く、短期間で一気に痩せようとするなど。
ダイエットのために食事制限をしてた時期は、一時的に痩せたのですが、体がだるくてあまり動かなくなり、リバウンドしてしまいました。
現在、おなかいっぱい食べて、会社で肉体労働して、副業で農業などして、軽い筋トレをしているのですが、体調も良いし、体重も少し減りました。
— 三宅 しげひさ (@shigehisamiyake) July 6, 2018
1日、2日なら耐えられるけど3日以上はきつい。痩せるまで1ヶ月ほど必要だからとても続くわけがなく、空腹や甘い物の誘惑に耐えきれず反動で過食するケースがほとんどです。
もちろん適切な摂取カロリー・食事調整は必要です。でも人間の体の構造で的に0、または0に近づけることは身体が強い拒絶反応を示します。
人間が一日に必要な摂取カロリー
人間が生活するのに必要な一日のカロリーは少なく見積もって男性が2000、女性が1600kcalと言われています。
でこれを3食分で考えると1食500~700kcal必要なわけです。
1食なら耐えられます。でも2食以上抜くと一日に摂取するkcalが1000を切るのですがこのラインが危ない。
経験上一日1000kcalを切ると頭がフラフラしたり、集中力が全くなくなったり、イライラしたり、空腹で常に食べ物のことを考える状態になります。
ダイエットで体重1kg減らすのに必要なカロリー
ちなみに脂肪1kg減らすのに必要な消費kcalは7200kcalです。
7200kcal分運動の消費kcalを増やすか、食べ物を減らして摂取kcalを減らす必要があります。
1食500~700kcalと考えて
1kg減らす | 5kg減らす | |
---|---|---|
1食抜く場合 | 10日ほど必要 | 50日ほど必要 |
2食抜く場合 | 5日ほど必要 | 25日ほど必要 |
3食抜く場合 | 3日ほど必要 | 15日ほど必要 |
となります。みての通り1kg体重を減らすだけなら意外と簡単です。でも5kg以上減らすとなると早くても1ヶ月、余裕を持って2~3ヶ月必要です。
10kg以上減らすなら更に倍になります。
が、大抵の人は焦るあまりいきなり2食抜きとかサラダだけ、りんごだけとか糖質全カットみたいなダイエットを始めます。
当然1ヶ月持つはずもなくどこかで限界が来る→反動で食べる→リバウンドします。
これはリバウンドするダイエットの原因です。
リバウンドするダイエット。極端な食事制限、食べない系はNG
ダイエット=食べない
なんて、そんな極端な発想に
囚われて 間違った方向に進まないで。ほんの少しの
食事制限と たくさんの運動それが一番ベストな方法。
短期に痩せることにこだわりすぎて
自分の目的を見失わないで。
待ってるのはリバウンドだけなんて
そんなの、絶対嫌でしょ。— な ぴ (@y___npp3) July 8, 2018
リバウンドするダイエットその1、食べない系です。
- 1日3食の内1食、または2食以上抜くダイエット
- 3食食べてるけど1食が小さいサラダなど食べてないに近い
でもこれは先の説明の通り1ヶ月も続くわけがなく身体に大きく負担がかかる方法です。
リバウンドするダイエット。〇〇だけダイエットもNG
今までずっとダイエットしてて
嘔吐、断食(倒れた)、○○だけダイエット、炭水化物抜き、フルーツ断食、半身浴や岩盤浴、毎日続ける系は続かないしリバウンドも経験してます
そんなんで痩せたことない
だからこそ今は健康的な食事と適度な運動、筋トレで痩せてみせたい
少しでも間違った知識を覆したい— うさぎ ໒꒱· ゚ (@fwfw_msmr_) June 30, 2018
リバウンドするダイエットその2、〇〇だけダイエット系です。
- 果物系ダイエット(りんごだけ、バナナだけなど)
- ヨーグルトだけ
- サラダだけ
一日3食食べてもそもそもカロリーが全く足りてないので結局食事を抜いたときと同じ症状がでます。
しかもこちらは同じものを食べ続けるため、飽きが来ます。1ヶ月もりんごだけ食べ続けられるか?というと100%無理ですよね。
リバウンドするダイエット。無知識の糖質制限はNG
【ダイエット失敗談その1】
炭水化物全抜きダイエット即効性はある。
が、体を動かすのに
1番必要な主成分をとっていないせいで
全く頭が動かないし、
何より貧血がすごい。2ヶ月もたたないうちに、
大好きなお米のもとに戻ってしまい、
しかもその反動でリバウンド。— スキニーの縫い目をさいたデブ女@ちい (@ljpjuknu_jt) July 11, 2018
今流行りの糖質制限系も危険です。
原理的には糖質を減らして脂質とたんぱく質をメインにとる・・というものですが、実際やると分かりますがそんな都合の良い食事を作るのはめちゃくちゃ大変です。
大抵鳥むね肉を食べるしか無い、という結論になります。
大体糖質制限する人はご飯やパンをほぼカットするため、スーパー糖質制限に近く、やっぱり1ヶ月持ちません。
というより1週間でも相当きついです。
しかも人間の身体の維持機能的に食事を極端に制限してカロリーや栄養素をカットすると痩せにくくなります。
辛いのに体重はなぜか減らない状況です。
リバウンドなしでダイエットを成功させるには
いろいろ説明しましたが食事調整自体は必要なことです。運動だけでは痩せることは難しいです。
ただ上記で説明したようなダイエットはほぼ確実にリバウンドします。
大体途中で外食が多くなった、たまたま甘い物やスナック菓子を少し食べたら耐えられなくなってドカ食いしてしまった。→リバウンドみたいな感じです。
また合わせて正しいダイエット方法を知ることが大事です。間違ったダイエット方法は99%失敗してリバウンドを引き起こします。
正しいダイエット方法は以下の記事をチェックしてみてください。やり方はたくさんありますがリバウンドしない方法は限られ、やり方にコツがあります。