- ブログで広告収入を得たい
- オウンドメディアを作りたい
このページは上記を目的として、これからブログ(サイト)を立ち上げたい!という人向けに記事を書いています。
なので「無料ブログ」でなく「独自ドメイン × レンタルサーバ」で冒頭の目的を達成するに適した、レンタルサーバのオススメをお伝えしますね!
レンタルサーバーは家に例えると基礎土台と同じ
レンタルサーバでブログを作成する、ということは家を建てることに似ています。
なぜならこれから何十年にもわたって記事を生み出す土台になるからです。
みなさんは家を建てるならどの業者に依頼しますか?
「安い!」も基準の一つだと思いますが、おそらくそれだけでは選ばないと思います。
せっかく建てても安さを重視したばっかりに欠陥住宅で穴ばかりだったら、40年も住めないぜ!ってなりませんか?
レンタルサーバーも家と同じで安さ以外にも大事なポイントがあるのです。
またレンタルサーバーのサービスは10社以上が提供しているので、逆に調べすぎた結果、情報が多すぎてパッとみて「おう、全然わからないーー!涙」となりがちです。
僕もそうでした。
情報が多いと逆に選べなくなるのです。
どのレンタルサーバーを選べばスムーズにブログが始められるの?
サービスの種類が豊富ですが、ブログを始めるだけならどのサービスでも可能です。
ただそうは言っても料金、サービスの質にはやはり違いがあります。
結論から言うと、僕のオススメは「エックスサーバー」です。
エックスサーバー
http://www.xserver.ne.jp/
エックスサーバーはコスト、性能がよく、大量のアクセスがあっても耐えられます。
このブログもエックスサーバーで作成していますが、管理画面も分かりやすく非常に使いやすいです。
レンタルサーバ、ドメイン、WordPressの組み合わせを使うのははじめてでしたが問題なくブログを書くところまでできました!
ただ他のレンタルサーバにもメリットがありますので、今回は有名どころの会社から3社選んで比較してみたいと思います。
3社比較
以下が3社のサービスの主な機能です。
会社名 | エックスサーバー株式会社 | GMOペパボ株式会社 | さくらインターネット株式会社 |
---|---|---|---|
サービス名 | X10 | ロリポプラン (9/7よりライトプランに名称変更) |
スタンダード |
月額費用 (1ヶ月契約の場合) |
1296円 | 300円 | 515円 |
初期費用 | 3240円 | 1500円 | 1029円 |
ディスク容量 | 200GB | 50GB | 100GB |
転送量 | なし(目安は50GB/日) | 5GB/日 | 80GB/日 |
バックアップ | あり 最低7日分(無料) |
なし(追加オプション(月300円(税抜)で7日分バックアップサービスあり) | 記載なし |
WordPress 自動インストール機能 |
あり | あり | あり |
無料お試し | あり(10日) | あり(10日) | あり(2週間) |
※ 費用はすべて税込み、2015年9月6日時点でのデータのため金額など変更の可能性があります。
ロリポップのプランはホームページに税込み、税抜きの表記がなかったため、記載額をのせています。
・各プランの中でWordPressを自動インストールできる
・最安プラン
という基準で各社のプランを選出しました。
どのサービスを選択してもWordPressは使用できます。
また容量も最低がロリポプランの50GBでこれだけあれば、ブログを当面運用するのに問題はありません。
次に各社のポイントです。
エックスサーバー
メリット
・転送量は50GBあるためアクセス負荷も問題ない
・デフォルトでバックアップサービスが7日分つく(ファイルとMYSQL)
・ドメイン、MYSQLが複数使用できるためテストサイトなど複数のサイトが作れる
デメリット
・上記プランだと費用は1番高い(月額1298円)
ロリポップ(GMOペパボ株式会社)
メリット
・3ヶ月以上の費用でみると1番安い(月額300円)
デメリット
・転送量が5GBのため、サイト閲覧が一定上になる場合アクセス負荷になる可能性がある
・デフォルトではバックアップサービスがない(要オプション、月額300円)
・ドメイン数は複数設定できるが、MYSQL上限が1つのためWordPressサイトの複数立ち上げはできない
さくらレンタルサーバー
メリット
・1ヶ月目の初期費用が最も安い(月額515円、初期費用合わせ初月は1544円で運用できる)
・転送量は80GBあるためアクセス負荷も問題ない
・ドメイン、MYSQLが複数使用できるためテストサイトなど複数のサイトが作れる
デメリット
・バックアップサービスがない(ホームページ上には記載がありませんでした)
まとめ
3社の中では1番月額が高くなりますが、個人的にはエックスサーバーをおすすめします!
なぜなら長期運用することを想定した場合、価格、性能以外にも信頼性が大事だと考えるからです。
バックアップサービス
サーバは物理的な機械ですので障害がおきたり、最悪故障してデータが飛ぶ可能性があります。
その時にもしバックアップがなかったらどうなるでしょうか?
自分の書いたブログがある日を境に無くなってしまい、記事は当然、ブログという自分のお店に来てくれたユーザとのつながりも失う可能性があります。
それに備えてバックアップは絶対に必須の機能となります。
それが自動でついてくるのは非常に嬉しいサービスです。
ドメインプレゼントキャンペーン(期間限定)
通常レンタルサーバを契約したあとはドメインの取得が必要となりますが、エックスサーバーでは上位プランのx20,x30を契約した場合「プレゼントドメイン」で独自ドメインを1つ無料で取得できます。
今回説明したx10のプランでは上記サービスの対象外となりますが、「ドメインプレゼントキャンペーン」の期間であれば無料で独自ドメインを取得できます。(ドメインの更新費も無料)
2015年9月6日今日時点ですと、「ドメインプレゼントキャンペーン」の対象となります。
(「2015年9月30日」までの期間限定)
→「ドメインキャンペーン」の期間が延長されました。
2015年10月2日(金)12:00 ~ 2016年1月29日(金)18:00まで
僕はエックスサーバーを契約してブログを立ち上げましたが、ブログ作成の手順を説明しているサイトが多いのもポイントです。
設定の手軽さ
エックスサーバーをレンタルしたあと、ブログを始めるまでに以下の手順が必要になります。
- ドメインを購入する
- ドメインのネームサーバを購入元からレンタルサーバのネームサーバに変更する
- ドメインをレンタルサーバに設定する
- WordPressをインストールする
ただエックスサーバーをレンタルして、さらにプレゼントドメインでドメインがついてきた場合上記①、②、③の手順は不要になり、「④WordPressをインストールする」だけを行うだけで完了します。
またWordPressのインストールも管理コンソールからボタン1つできるのでとっても楽です!