いのっち(inopon4372)です!
自律神経の乱れって感じたことありますか?
自分は結構自律神経に影響でやすくて季節の変わり目や雨や曇りの低気圧の日は頭痛や肩こりがひどいタイプです。
「自律神経整えたいけどでもどうメンテナンスすれば」
そんな人には運動・食事・お風呂の3点セットが自律神経を整えるのにオススメです。
今回そんな自律神経の話です。
自律神経が乱れた時の症状
まず自律神経とは自分の無意識下で身体を整える神経のことです。
自律神経とは身体を裏でこっそり操る役目をする神経です。私たちは呼吸や消化を意識しては行っていません。眠っている間でも息はしますし、血流が止まることもありません。無意識のうちに身体をコントロールする、縁の下の力持ちのような存在が自律神経であると考えてください。
自律神経の働きは脳の間脳が多くを担っていて、「交感神経」と「副交感神経」というふたつの神経から成り立っています。簡単に言えば、交感神経はアクティブ、副交感神経はリラックスの神経で、環境や時間帯、状況に応じてどちらかが働き、どちらかは力を弱めます。シーソーのようにバランスをとって、状況に応じた身体の働きができるようにコントロールしているのです。
※介護ポストセブンより引用
自律神経の乱れを整える<1>朝にする5つの生活習慣
「交感神経」と「副交感神経」の2つがありますが自律神経が乱れると体調の悪さに直結することが多いです。
自分の場合以下の症状が多いです。
- 全身のだるさ、疲労感がある
- 頭痛(熱はない)
- 頭が重く創造的思考が全く働かない
- 肩こり
一度自律神経が乱れると寝ても疲れが抜けない。頭痛、肩こり、疲労感があって60%ぐらいの体調なのだけれども病気じゃないから、病院へ行くほどでもないんですよね。
結果、何もしないと時間が経っても良くならない。
自律神経が乱れる時の原因
自律神経が乱れる原因は多くありますが、自分の場合以下のケースが多いです。
- デスクワークなど同じ姿勢を取り続ける
- パソコンやゲームのしすぎで目が疲労
- 季節の変化や天気の変化(特に雨や低気圧)
仕事柄1日デスクでパソコン使って仕事してるので肩こりがかなりあります。さらに肩こりがひどくなると疲労感だけでなく頭痛にもなります。
あと季節の変わり目に弱いです。急に暑くなったと思ったら翌日寒くなったりする日はかなり危険です。
また曇や雨の日も体調が悪くなります。これは天気の悪い日は気圧が低いからで低気圧だと頭痛や疲労感になることが多いです。
で問題は自律神経は無意識下で動いてるし、神経なのでケアが難しいということです。
傷だったら消毒して時間が経てば治りますが自律神経の場合時間が経っても治らず悪化するケースも多いです。
肩こりからの頭痛がひどくて寝てたらより痛くなった日もかなりあります。
自律神経を整える方法。薬やサプリは一時的なケアしかできない
一時期は頭痛が来たらロキソニン飲んでやり過ごしてました。が、原因の元、自律神経の乱れが治ったわけでは無いので一時しのぎにしかならなかったです。
何日かするとまたぶり返す。いろいろ試した結果、以下の3つが効果ありました。
- 運動
- 食事
- 大浴場やスーパー銭湯・バーニャ
ここには書きませんでしたが睡眠ももちろん大事です。ただ運動して物理的に疲れてれば良質な睡眠ができます。なので睡眠の質を上げるならスポーツでもジムでもいいから運動して体動かしてほしいです。
自律神経を整える運動
自分の場合ボルダリングをやってます。ボルダリングって全身を使って壁を登るので肩こりにめちゃくちゃ効きます。
ランニングとかだと全身を使うけど背中はそこまで筋肉使えなかったりしますが、ボルダリングは背中、肩に直結するのでやった後かなりコリがなくなります。
そのかわり筋肉痛が来ますけどね。
身体を動かす運動なら何でもいいのですができれば肩や背中を使うスポーツや運動がオススメです。
自律神経は全身にありますが特に頭に近い背中と肩の筋肉のコリが影響してます。なのでここをほぐせる運動ですね。
1度運動しても1週間も経てばまたコリや疲労が出るので定期的に運動しましょう。自分は週1ペースでボルダリングしてる時が1番身体の調子がいいです。
激しい運動でなくても背中や全身の筋肉を使えればいいのでホットヨガなどもいいと思います。
自律神経を整える食事
食事について大事なのは糖質制限・ダイエットで制限しすぎないことです。
現代人の生活なら栄養不足になるケースはまず無いです。が、過剰なダイエットや糖質制限でエネルギーや糖が不足すると体調は悪くなりやすいです。
適度な食事をとるのがいいのですが、ダイエットや糖質制限中ならスムージーやプロテインもオススメです。
自律神経を整える大浴場やスーパー銭湯・バーニャ
お風呂もいいのですが一人暮らしだとお風呂がそもそも無かったり、ユニットバスで入るのが窮屈だったりで逆に疲れるケースがあります。
この場合はいらないほうがいいです。逆にストレスが溜まったり、身体の伸ばせず自律神経へいい影響がありません。
おすすめはスーパー銭湯です。自分は住んでるとこにスーパー銭湯があって月1で通ってます。
大浴場に入って身体伸ばせばリラックスできます。
でも特に効果があるのがバーニャ式です。
バーニャはロシア式のサウナで
水を浴び→蒸気浴で身体を温める→冷水を浴びる
という温め→冷水のコンボをすることで自律神経を整えるものです。最近ヤンジャンのゴールデンカムイで知りました。
自分の場合スーパー銭湯で
身体洗う
↓
風呂はいる
↓
サウナ(1回目)
↓
暑くなったら出て冷水に入る
↓
サウナ(2回目)
↓
露天風呂の椅子でくつろいでリラックスしながら冷ます
↓
風呂はいる
という感じでやってます。ホントはサウナ→冷水は3回やりたいのですが結構疲れるので2回でも十分です。
実際やると分かりますがかなりリラックスできて翌日身体の調子が良くなります。
都内にもスーパー銭湯多いのでオススメです。
※実際やる時はご自身の体調見て冷水入るか判断してください。
自律神経を整えるなら運動・食事・お風呂の3点セットがオススメ
- 運動
- 食事
- お風呂・バーニャ
この3点セットがオススメです。自分は月初にオフの日を作ってボルダリングして食事してスーパー銭湯でバーニャしますが、かなり体調が良くなります。
特に運動は定期的にやるとかなり自律神経の動きが良くなりますよ。